MY DOG TRAINING SCHOOL  }bqz[y[WWelcome Guest 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

アクセスカウンター
07197779
昨日: 7328
今日: 0095
From:2007/11/10
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...

返信する: 言いたい放題♪



オプション

参照

Re: Re: よい教室とは?
投稿者: little-K 投稿日時: 2008-9-19 9:31
指導者も、もっとコミュニケーションスキルをやれば良いと思うのですが、なにせ今の指導者育成のプログラムには、そうしたものがあまり含まれていません。


先日も某団体の指導者育成キャンプに行ってきた人から話を聞いたのですが、自分たちの担当の犬の世話を同じグループの人に任せてしまって、自分はひたすら受講者をしている人がいたとか。

知識に対してはとても努力しているようですが、コミュニケーションの能力的には低い行動ですよね。

私がそのキャンプの手伝いに入っていたら、そんな人が気になると思うし、そんな人に「自分がやりたいことがあるからって他人に押し付けてなんとも思わないなら指導者の適正はないと思うよ」と言っているだろうと思います。


私がキャンプの受講生だった時に、会場に早く行って、掃除をしていました。
誰かに言われた訳でも点数稼ぎをしたかった訳でもありません。
(その頃は手伝いなどあまりいなかったので)
汚いところで勉強したくないと思っただけです。
そして、そんな思いは誰でも同じなんだろうと思ったので、毎日やっていました。(朝型人間なので早くから起きてましたし)

その私の横で1度も手伝おうとしなかっただけでなく、年老いた自分の犬に無理難題をつきつけて練習する受講生がいたのも悲しいかな事実です。


この仕事の指導者って受講生からの人が多くて、いつまでも自分本位な目線でしか見れない人もいるのようです。

性格の問題かも知れませんね。


でも、周りを見渡せば,ショコラさんと同じ気持ちでいる指導者もきっと存在します。
獣医さん同様、しつけ教室の先生も選ぶ時代だと思います。

私的には、そうなって欲しいと心から思っています。
相手の気持ちを思いやれない指導者や、実力もないのに言葉だけの指導者は、自然淘汰されていく時代になると思います。


目に見えないものが1番大切で、重要なのに、目先にとらわれる人が多い悲しい時代なんですよね。


だから生徒さんたちはみんな誘導がはずせない。
犬をコントロールする技術の高さよりも、がんばる気持ちの高さの方が大事だと私は教えて行きたいです。


なんかうまく伝えられなくてすみません。
私が何か言えばショコラさんにまた負担をかけてしまうかな?

でも、ここでは誰もがいいたい放題
そんなところにしたいと思っているので、懲りずにカキコして下さいね。

声をあげてくれる人大好きです