MY DOG TRAINING SCHOOL  }bqz[y[WWelcome Guest 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

アクセスカウンター
07184150
昨日: 0830
今日: 1049
From:2007/11/10
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...

明日は、座学です〜

明日は、座学です〜     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-4-23 14:26
明日は、飼い主の心理学というテーマで、トレーニングに、犬にどれだけ飼い主の感情が影響するかを参加者のみなさんと考えたいと思っております。


自分の気持ちを分析し、犬の気持ちにどう影響するのかを心理学のデータ-から考えて行きます。


また、マイナスな感情の相手の側にいるだけで、どんなに自分の感情が影響されるのかを体験しましょう。


有意義な時間にしたいと思っております。

まだ、申し込みなさっていなくても、参加可能ですよ〜。
ぜひ、参加して下さいね〜。


また、お友達を誘ってご参加下さいね。

Re: 明日は、座学です〜     by 類こま

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-4-25 20:09
ためになるお話をありがとうございました。


私にとって耳の痛い話の連続でした。


GCTに落ちる度に、こまめは車の中で耳を後ろにして上目遣いで、オドオドするのです。

私が、どよ〜んとしたオーラを出してるんでしょうね。

悲しい顔のこまめを見る度に本当にやるせない気持ちになっていました。

模試などでは、頑張れるのに本番では、そこ?というところで失敗。

私の変な緊張が歯車を狂わせてるんだろうな。


頭ではわかっていても気持ちがともなわないのです。


同じ緊張でもフリースタイルの緊張はとても心地よいですけど…。

Re: 明日は、座学です〜     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-1 11:06
類、こまママさん


お返事が遅くなってすみません。



どうぞ、ご自分を責めないで下さい。

決してあなたが悪い訳ではありません。


この世の中に良い悪いことばかりではありませんからね。

現実にこんなことがあるのだと考えて下さいね。


感情を優先してしまうと、どうしても抜け出せないラビリンスにおちいってしまいますよ。


それはコミュニケーションにとって、特に犬とのコミュニケーションにはあまり良いことではありません。

客観的に判断することが感情を優先するよりも解決しやすいと私は思っています。


現実的に言って飼い主さんの感情が犬の行動に大きな影響を及ぼすという事実があるだけです。


もうすぐ、春のGCTが始まりますね。

どうか、受験されるみなさまが愛犬と楽しく受験して下さることを祈っています。

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文