MY DOG TRAINING SCHOOL  }bqz[y[WWelcome Guest 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

アクセスカウンター
07177680
昨日: 2059
今日: 0156
From:2007/11/10
オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...

第2回 青垣教室の報告

第2回 青垣教室の報告     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-11-25 11:44 | 最終変更
遅くなりましたが、青垣教室にご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。


おそろしく寒いコンディションでしたが、みなさまお体は大丈夫でしたでしょうか?


犬たちがたくさん集まっていたので、予想していたように小さな小競り合いが何度か勃発していました。

犬たちが群れになると不安な感情を持った犬、興奮した犬は、全体から攻撃されるので問題が大きくなるまでに抑えてしまわないと集中砲火を受けた犬の命にかかわります。


青垣教室は、犬たちの本音を聞くことが目的に行われています。

飼い主よりも犬たちとのコミュニケーションを楽しむ犬もいれば、環境刺激の中で好奇心を満たそうとする犬もいましたね。


今回は、飼い主さんにいろいろとやっていただきました。
犬たちがそのたびに反応していく姿を見てもらえたでしょうか?

特に飼い主さんにエアドッグと楽しそうにしてもらったとたんに犬たちの小競り合いが勃発しました。

飼い主の楽しい雰囲気で犬が興奮したのです。


無視した方が問題が起きませんでした。

飼い主が呼び戻しても知らん顔する犬も、喜んで飛んで行く犬もいました。


全て犬たちからのメッセージです。

その犬たちのメッセージを考えず、「なぜ私が呼んだのに来ないのだ。」と考えてしまっている飼い主さんもいました。


青垣教室では、「呼んでも来ない訳は何だろう?」と考えて欲しいと思っています。

犬の行動には、犬の気持ちやメッセージがこめられているのですから。


自分の要求ばかりを見ていないで、犬からの返事をもっともっと注意を向けてみるようにしてほしいと思います。


今回、集中砲火を受けた、ココちゃん、ライムちゃん、かわいそうと犬に同情しないで下さいね。

いつも言っていますが、犬の感情の中には「同情」はありません。

単に弱い感情と犬が受け取ってしまう可能性があります。


もっと愛犬から信頼を勝ち取れるように、自信を持って、愛情と威厳を兼ね備えた飼い主となって下さいね。


今回、田んぼに逃げて、自由を満喫しようとしたたんぽぽちゃん。

これは、たんぽぽちゃんがどれだけ自分を出せずに我慢してきたかを訴えているのです。


お仕事で犬のために時間がさけないことは、犬には理解できません。

どうか犬の本音を受け止めてあげて下さいね。


たんぽぽちゃんとは違った行動で飼い主からの自由の束縛を不満に思っていると訴えた犬たちがいました。

犬のためにと思っていても、犬にとっては大きなお世話になっていることもあります。


それが苦痛にすらなることをぜひ意識して、たまには犬に自分を表現する機会を与えてあげて、犬の本音を聞いてあげてください。


犬になんらかの変化があり、少しでも不安を感じている方は、ぜひご相談下さいね。


私は、たくさんのおいしいお惣菜をいただき、本当に助かりました。

ここみちゃんママ、デュークママ、本当にありがとうございました。


差し入れをいただいたみなさんも本当にありがとうございました。

日曜日の座学で参加者のみなさまといただきます。


ぜひ座学にもご参加下さいね。

Re: 第2回 青垣教室の報告     by ココママ

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-11-28 17:46
ありがとうございます。大丈夫です。
ココは立ち直り早いので、安心してください。

食べ物、ボールなどのおもちゃ、人も、とにかくココは独占力が強いです。
自分が独占している時に、犬が側に来ると唸り、犬がその場から離れないと
攻撃します。
身近な相性がよい犬でも、独占を邪魔されると唸ります。
ボールが何個あっても、全部自分のものです。
それでボール遊びは、ココと私とだけでするようになってしまいました。

でも10月の青垣教室では、スパママさんが投げたボールで、スパちゃん達と
遊んでいるのを見て驚きました。本当にうれしかったです!!

私の不安な気持ちが、攻撃性を強くしている。毅然としたリーダーになれば、    
ココも変わる。わかっていてもそれがなかなかですが・・
青垣教室で、ココも私も少したくましくなりました。
前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-12-1 19:28 | 最終変更
ココママさん


返事が遅くなってすみません。

ココちゃんだけでなく、ココママさんご自身も本当に強くなられましたね。

お返事を見て確信しました。


そうですね、ココちゃんは、テリアであることも原因のひとつになっていて、支配的な態度で相手に対応することが多いですね。

素直に引いてくれる相手ばかりではないので、そんな態度を悪化させるとケンカばかりになります。


「ものは、ココママさんのもので、ココちゃんのものではない。」と教えておくとケンカを起こさなくてすみます。

独り占めしていては、仲間と楽しく遊べないとココちゃんが学べばケンカを起こさなくてすみます。


これは犬たちで学ぶと同時に、飼い主によるコントロールで援助してあげることができます。


青垣教室は、そんな学習をさせられる場所として、スクールで新たな試みとして始めました。

2回目は、頭数も多くなったので、小競り合いの数も前回より多くなりました。


けれども犬たちは、どんなに小競り合いを起こしても初期ならば怪我をするほどにひどく攻撃しません。

理性の働く間に止めることが重要なのです。


と言っても、いつもうちのビートが絡んでいるところが悲しいです。

加減していると言ってもあの口と歯ですからね。

私ができるだけ早く介入して抑えるようにと思っています。


もう1つの問題が飼い主が小競り合いで興奮したり、自分の犬に同情することです。

青垣でも言いましたが、犬の世界で同情という考え方はありません。

飼い主の同情は、犬にとっては弱い態度と映る可能性が高いのです。

自分に対して飼い主が弱気だと間違えて意識してしまえば、関係も変わってしまうかも知れません。


それをわからずに「コントロールができない」とか、「攻撃的になった」とか言って相談される飼い主さんが多いのです。


なので、ココママさんの同情でなく、理解をしようとする姿勢が素晴らしいと思います。

少し前のココママさんは、ココちゃんの攻撃性を恐れて、ココちゃんの学ぶ機会をすべてなくしていましたね。


本当に素晴らしい進歩だと思います。

ココちゃんもココママさんも、これからが楽しみです。

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文