MY DOG TRAINING SCHOOL  }bqz[y[WWelcome Guest 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

アクセスカウンター
07177490
昨日: 0751
今日: 2025
From:2007/11/10
オンライン状況
41 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...

良い飼い主の条件

良い飼い主の条件     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2009-6-25 6:19
私は時々、自分が犬を自分の目的のために利用しているだけのような気持ちになり、愛犬に対して罪悪感を感じてしまう時があります。


昔の私は休みもなく、ひたすら不幸な犬、飼い主さんのためにと仕事をしていました。

愛犬ネイトは、そんな私に常に付き合ってくれていましたが、気がつくとネイトは、歳のわりに老犬に見えるくらいに疲れ果ててしまっていました。


私は、自分のことばかりに気をとられていて、愛犬のSOSを見逃していたのかも知れません。

自分のしたいことばかりを犬たちに押し付けて、犬たちの気持ちを見ないふりしていたと気付きました。


ネイトのために休みを取り、休みは家にいて、ゆったりと過ごすことにしたら、ネイトは見事に蘇りました。

やはり過剰な労働?に彼の体は疲れ果てていたのです。


最近、私の周りの飼い主仲間の悩みを見ることがあります。

私が経験してきた同じ過ちに彼らもハマってしまっていました。


中には自分のやりたいことを取る人もいました。
どちらも選べずに悩み続けている人もいました。


本当に犬のことを考えるなら、どちらも間違っています。
自分のことよりも犬たちのことを優先すべきなのです。

でなければ必ず後で後悔することになるのですから。

私は、自分のしたいことは犬たちの安定の先にあると考えています。


本当に自分の犬を愛しているのなら、自分のことよりも犬のことを優先すると思います。

でも、何もかもを犬のためにすることが良い飼い主なのでしょうか?

犬の為に何かをしているというエゴでやっているなら別です。


良い飼い主は犬とナチュラルな形で無理なく付き合えるはずです。
悩んだら考えてみることです。

犬は自分の心を救ってくれているのです。
私たちは犬の心を救うことができるのか?


独り善がりで犬の良い飼い主を装っているのではないか?

本当の良い飼い主と言えるような付き合い方を犬とできているのか?
ってね。

Re: 良い飼い主の条件     by ゲスト

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-27 9:38
良い飼い主?ってこと場は耳が痛いですね、いつもわがままな私の思いにつき合わせているのでは?って考えてしまうし。。。何しろ自分の中で、良い飼い主の明確な姿がわからないのです・・・・
私はただ、犬と私の可愛いこの子たちと一緒に居て一緒の何かを楽しみたい、一緒に喜びたい。ただそれだけなんですよね。。。
 無理をさせないは注意して居るつもりですが・・・

良い飼い主とは・・・にもっと明確な答えを出せる私を目指してみます。

Re: 良い飼い主の条件     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-28 7:41
どなたかは存じませんが・・・さん


そうですね〜、愛犬にとって良い飼い主というのは、たぶん愛犬にしかわからないと私も思います。


つまり、誰でも同じとは限らないということが事実なのだと思うのです。

愛犬は、自分をどんな風に思っているのだろう?と思う気持ちが犬のことをもっと知りたいと思う気持ちにつながるのだと思います。


その気持ちが飼い主のエゴだったり、自分の理想や願望を押し付けていいるかどうかを知るきっかけになるのだと思います。


私は、しつけ教室の先生という立場から、飼い主の大いなる思い込みや自分の願望を犬に押し付けている飼い主さんをたくさん見てきました。

自分の願望を犬に押し付けて、それができないことに苛立ちを隠せないでいる飼い主さんを見るたびに自分の昔の姿を思い出します。


そんな私の自分勝手に振り回された犬がストレスを溜めて、疲れ果ててしまったかわいそうな姿です。

もう誰にもそんなことをして欲しくないという強い思いがしつけ教室でのプログラムや私の言葉に溢れているのです。


すごいこと、高いレベルなんてくそくらえ!です。
おっしゃる通り、愛犬と楽しく一緒に何かをするのが1番なのです。


だからといって犬の言いなりになることが良い飼い主では決してありません。

犬の気持も理解しつつ、こっちのお願いもきいてくれるようにすることが大切なのだと思います。


良い飼い主になるのは確かに難しいけど、良い飼い主になる努力は続けて欲しいと思います。

Re: Re: 良い飼い主の条件     by ショコラ

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2009-6-28 12:22
ごめんなさい名無しになってたみたいです。。。返答いただいたのは私ショコラの文でした
 ありがとうございます。
前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-28 22:24
先生のワンちゃん達はいつも先生の傍にいて幸せそうです♪
私もそれが目標です!!


よくしつけは可愛そうだと犬の思い通りにさせてる飼い主さんみかけます。
でもカフェで吠えてる、服着せるとき噛んでる姿を見て疑問に思ってます。



教え方のうまい人のワンちゃん達を見ると幸せそうに感じます。
勉強をほじめてうちのコ達も甘えたになったと思うんです。



チワワの麗奈は難しいことは出来ませんが・・・
いい子に育ってくれました。
最初はなつかない・何も興味がないコでしたが
今は人大好きで楽しそうになりました。

パピヨン組のようにレッスンした方がいいのか?とも思いますが。。。
生活面では1番おりこうです。


いつでもどこでもママがいれば楽しい魅力的になれるように頑張ります♪
前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-28 22:32
あっ!!質問があります。

瑠璃花は私以外の指示だとしない事があります(>。<)
やはり誰の指示でも出来るようにした方がいいんでしょうか?

Re: 良い飼い主の条件     by 華母

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-28 23:40
こんばんは。昨日はお疲れさまでした。

私的には、ドギーガールズ(?)のダンス、迫力があり、ステキでした。

 又、華と私に対して心暖まる、お言葉を頂き落ち込まずにすみました。
 私はフリースタイルが好きで、始めたのですが、華にとってどうなのかをずーっと考えてきて、「やめよう。」かと何度も悩みました。今はビッグドッグの先生方の情熱に押されて続けています。

「良い飼い主」まで、いかなくても縁あって家にきた子ですので、なんとか、楽しく過ごしてほしいのです。そして、できるなら、
一緒に楽しみたいのです。

 今度の「座学」で犬のストレスを少しでも理解して、ストレスを感じさせずに楽しみたいと思います。

Re: 良い飼い主の条件     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2009-7-5 21:37 | 最終変更
姫さん


そうですねぇ〜、私のパートナーたちのワンコたちが幸せそうにしていてくれることが私の最大の目標でもありますからね。


指導者として、たくさんの飼い主さんに影響のある立場ですから、自分がしっかりとワンコとのハッピーライフを見せていかねばと思っています。


姫さんのところのワンコズもとてもハッピーそうですよ!

麗奈ちゃんはとてもおっとりした良い子です。

うちのハナと変わってほしいくらいですよ。


姫さんが麗奈ちゃんとトレーニングしたいと思ったならばすればいいし、今のままでしあわせならそれもよしですよ。


でも、トレーニングでもっと麗奈ちゃんとコミュニケーションをとる機会を増やせば、もっとハッピーになるかも知れませんよ。


そうですね、姫さんといればそれだけでハッピーって思ってもらえるようにがんばって下さいね。

Re: 良い飼い主の条件     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2009-7-5 21:40
姫さん


そうですねぇ〜、それも飼い主次第でしょうか。
自分の言うことだけって教える人もいますし、誰とても楽しめるようになって欲しいと思う方もいらっしゃいます。


何をすればいいのかは、飼い主さんの気持次第ですよ。

Re: 良い飼い主の条件     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2009-7-5 21:51
華母さん


そうですかぁ〜、良かったですか?
あまりにも観客の反応が薄かったので、どうだったんだろうと不安に思っていました。


華ちゃんも母さんも「らしさ」が良く表現されている内容だと思いましたよ。

誰にも真似できないオリジナリティが発揮できた内容だと思います。


フリースタイルは、犬も飼い主もハッピーでなければいけないスポーツです。

1つの内容を愛犬と作り上げる楽しみをぜひ味わって下さいね。


ストレスは誰でも感じるものですが、良いストレスは問題ないのですが悪いストレスは心も体も悪くしてしまいます。


良いストレス、悪いストレスを知り、ストレスとうまく付き合う方法をお教えできたらと思っております。

座学にまた参加して下さるのですね、お待ちしております。

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文