MY DOG TRAINING SCHOOL  }bqz[y[WWelcome Guest 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

アクセスカウンター
07177757
昨日: 2059
今日: 0233
From:2007/11/10
オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...

飼い主と愛犬

飼い主と愛犬     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2012-3-20 18:27 | 最終変更
このところ、飼い主さんからのSOSを受けて、ご自宅まで相談に乗りに行く機会が多くなりました。


どのお家に伺ってお話を聞いて、様子を見せていただいても飼い主さんの苦悩の裏に、ワンコたちの苦悩が見えてきました。


連続して攻撃性の問題を抱えたワンコたちに会ってきましたが、みんな自分で群れのために頑張らねばと無理を重ねてしまい、心がいっぱいいっぱいで余裕のなくなったワンコたちでした。


このところ、犬との関係について誤解が生じているように思えてなりません。

犬の暴君になって強制的に犬に何かをさせることは私も反対です。


でも、テンプル先生も書いていらっしゃいましたが、「オオカミに順位制などない」ということを「リーダーなどいらない」と誤解してしまったように思えてならないのです。

テンプル先生は、「群れは家族である。だから互いに順位を決めるようなことは必要ない。」と言っているのです。


「親は、初めから親だから」という大前提があるのです。

本当に飼い主さんが愛犬の親の存在になれているのかが問題です。


このところ、自分の心の癒しのために犬を飼う人が増えているという人がいます。

親が子から癒してもらう?

癒してもらうこともあるでしょうが、親は子供を守る存在です。


子供である愛犬を心も安心できるように守ってあげている飼い主でなければテンプル先生のおっしゃる関係は作れないと思ってしまいます。

犬に頼り、守れていない飼い主さんたちに、私は「愛犬のためにもっと頼りがいのある飼い主さんになって下さい」と伝えることはできると思っています。


攻撃的になった愛犬を怖がって何もできずにいた飼い主さんに、「あなたの犬は自分の心の不安を抱えて、自分が飼い主のために頑張らねば!」と無理をしていることを実際に見てもらっています。


私がワンコに「もう頑張らなくてもいいよ。私が守ってあげられる」と伝えると、あれだけ荒れていたワンコたちがホッと安心した顔になるのです。


ワンコに理解してもらうためにできるだけワンコの会話に近い状態で行うので、少し乱暴だと思う飼い主さんもいらっしゃいますが、ワンコたちのリラックスした様子や安心した顔を見られて納得していただいています。


時々、ワンコの悲しげな顔を見ても理解できないで救ってあげられない飼い主さんや、甘やかして「私は良い飼い主」と自己満足に浸ってワンコのイライラをどんどん増やしている飼い主さんを見ると辛くなることもあります。


でも、少なくても頼って下さる飼い主さんのためにワンコの気持ちを伝えていけるように、これからも頑張っていけたらと思います。


愛犬に癒されたいなら、まず先に愛犬を癒してあげて欲しい。

愛してほしいなら、まず自分から愛さなければ愛されないのと同じように。

Re: 飼い主と愛犬     by ライム母

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2012-3-20 23:57
今日NHKの防災教育セミナー「災害時 どうぶつ達と共に生き延びるために」参加してきました。

地震の怖さは経験していますが、津波の怖さは知りません。ライムを連れて何を持って避難するか? いろいろ考えていましたが何もいらない。走って逃げる。短めのリード、小型犬ならおんぶ紐や風呂敷で自分の体に縛って逃げるのが良いそうです。

お話はすべて参考になることばかりで参加して良かったです。

「日頃の生活の仕方がイザと云う時に問われる!!」(ちょっと言い方違っていたかも・・・) 身の引き締まる言葉でした。


講演の後にNHKの人に感想を聞かれました。教室でチラシを貰ったと話したら、笠木先生のことご存知でしたよ。

Re: 飼い主と愛犬     by 類こま

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2012-3-23 23:39
犬のこととは関係ないのですが、最近は自分の子供の事を叱れない親御さんが増えています。

子供に嫌われたくないからという事も聞きました。


優しいと甘いとは違うと思うのです。

犬については、人の事は言えませんが…。


先日、アニマルコミュニケーションの勉強をしているという人に、こまめは何故初めて会った犬に威嚇するのか聞いてもらったところ、お母さんを守りたいからとの事でした。


まだまだ無理をさせているのかなてちょっと考えてしまいました。

Re: 飼い主と愛犬     by ルイママ@ゴールデン

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2012-3-28 14:22
とっても心に沁みます。
親と子供の関係…。家族の関係。
私の母親は、世界中を敵に回しても「絶対」に私はあなたの味方である…ということを、厳しさの中で伝えて育ててくれたと思っています。
子供の幼稚な発想で、母を否定したことも多々あります。
私の中で、母は絶対的に力になってくれる存在であると共に、何よりも怒らせたら「怖い」存在です(笑)
順位制はないとしても、リーダーはすべての群れ(グループ)に必要な存在だと思います。
特に、我が家の犬達は、押しの強いタイプです。犬としてのその表現を完全に自由にさせることを認めてしまえば、成長過程で人間社会に不適とされる犬に育つ可能性をチラリと見せたことも少なからずです。
犬としての正常な表現を認めつつも、私は「親」として厳しく接してきました。その方法が間違っている時は、先生にご指導いただいている通りです。
犬を癒して安定させてあげれてこそ…その安定した犬を見て、人間は癒されるはずです。
犬に癒して貰おうなんて可笑しな話だと思います。
まだまだ人間の子供に手がかかって、特にまたしばらくは犬達は二の次になりますが…精一杯、彼女たちの言葉を読み取って、幸せな家族を築く努力をしたいと思っています。

Re: 飼い主と愛犬     by チェイスビナンまま

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2012-4-2 11:52
昨日はクリッカーの勉強を楽しくさせていただきました。
いきなり、カチッ。のタイミングを間違えてしまいましたが、
終わる頃には何とかできるようになりました。

正直なところ、以前は心身ともに私が犬に支えられていました。
頼っていました。

教室に通い、先生や教室の皆さんとお話したり
新しいことにチャレンジするうちに少し自信がつき
今は、チェイスとビナンを守って癒してあげたいと思っています。
すると不思議なことですが、前よりも私を身近に感じてくれ、
頼ってくれるようになったのではないかなと感じています。
(そう感じているのはわたしだけかもっ!?)

チェイスとビナンがスヤスヤと無防備に寝ている顔をみると、
それだけで気持ちが温かくなり、私の至福の時間です。

犬は色々面倒なこともありますが、
これからも半歩ずつ前に進み、もっと強い飼い主になりたいです。

Re: 飼い主と愛犬     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2012-4-3 20:38
ライムママさん


パソコンの調子が悪くてお返事が遅くなりすみません。

NHKのセミナーに参加して下さったのですね。


中塚先生からも「生徒さんがたくさん来てくれてましたよ。」と聞いていました。

阪神大震災から10年以上も経ってしまい、私たちの危機管理の心も薄れてきているように思えます。


こうした機会にぜひ愛犬と共に生き残るすべを考えるようになっていただけたら嬉しいです。


また、お友達にも伝えてあげて下さいね。


おほほ、私ってかなり有名なんですわよ〜。

Re: 飼い主と愛犬     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2012-4-3 20:50
類こまママさん


ほ〜っ、そうなんですかぁ。

「叱ること」は、よほど良い関係でないとやれないと思います。


「嫌われるかも?」って思うのは、子供と自分の関係に自信がないからのように思えます。

犬の場合も同じですよね。

愛犬のご機嫌とりばかりしている飼い主さんが多くなったように思えます。


「愛犬に嫌われたくないから叱れない」というのは、自分のことしか考えていない飼い主なのではないでしょうか。

大切なパートナーだからこそ、いけないことはいけないと教えることは大切なのだと思うのですが・・・。


最近アニマルコミュニケーションに頼りすぎる飼い主が増えているように思います。

私は、こまめが初めて会った犬に対してしていることは、決して飼い主のためではなく、自分を安心させるためだと思いますよ。

また、自分はこんなに強いと飼い主に見せつけているのかも知れませんね。


飼い主を守っているというよりは、自分の資源を守っていると思った方がいいかも。

これは行動学者のケン・マッコートがよく言ってましたよ。


自分の愛犬の気持ちは、自分が1番知っていると言えるくらいのコミュニケーションを取れるようになって欲しいもんです、はい。

Re: 飼い主と愛犬     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2012-4-3 21:10 | 最終変更
ルイママさん


調子はどうですか?

決して無理せず、マイペースで行きましょう!


そうですね、今のルイママさんを作ったのはお母さんだと思いますよ。

決してほめてもらうだけで育ってきた訳ではないと言うのは私も同じです。


先日、友人で養護学校で先生をしている方に、コミュニケーションは、3段階あって1、言葉を使う2、表情や行動で理解する3、何も聞かない、見ないでも予測できるってことなんですって。


ストレートに言葉でやり取りしていても、本心が見えずにすれ違ってしまって良い関係が築けずに悩むお母さんもいます。


子供の顔やしぐさを観察して、そこから気持ちをくみ取れるお母さんもいます。


状況から子供の気持ちを推測して、先回りしているように子供の気持ちを受け止めているお母さんもいます。


「観察力がきめてだ」と友人は言っていました。

犬も子供も同じなんだと思いました。


友人も子供たちは管理されてしまい、がんじがらめで苦しんでいることが多いのだと言っていました。

子供のためと言いつつ、実は自分の自己満足のために子供を管理でがんじがらめにしてしまうお母さんが多いのだとか。


その友人が「犬もかわいそうよね、飼い主の理想を押し付けられているのでしょうから」と言っていたのが印象的でした。


犬は子供のように共通の言葉を使えないのですから、どんなに辛くてもわかってもらえないかも知れませんね。


そんな意味でも私たち指導者がしっかりと通訳してあげないといけないんでしょうね。


お互いに愛犬から学び、伝えていけるようにがんばりましょう。

Re: 飼い主と愛犬     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2012-4-3 21:21 | 最終変更
チェイス、ビナンママさん


クリッカーのレッスンお疲れ様でした。

少しずつビナンとの距離が近づいているように思えます。


本当に楽しそうにできるようになってきましたね。

失敗も成功も何度も何度も繰り返して良くなることを忘れないで下さいね。


そうね、ビナンママさんは、少しずつ自信をつけてきていますよね。


私もたくさんの飼い主さんを教えてきて、犬に頼ってばかりの飼い主さんも見てきました。

犬たちは、とても精神的にきつい思いをしていることが多いです。


それに気づかず、犬の問題行動を犬のせいにしていることが多いのです。


ニューヨーク市警察の警察犬のトレーナーだった友人のビル・マクノートンがよく言っていました。

「犬が自分の命をかけても私を守ってくれるのは、私と良い関係を築いているからなんだ。犬に信頼され、頼られないとダメなんだ」


私も今のチェイスもビナンもとてもハッピーに見えます。

これからもがんばってね。


犬のお洋服を作れるあなたはすごい!

ビナンの服、とっても良かったですよ!

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文