MY DOG TRAINING SCHOOL  }bqz[y[WWelcome Guest 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

アクセスカウンター
07176510
昨日: 0751
今日: 1045
From:2007/11/10
オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...

Re: 私設ドッグラン

このトピックの投稿一覧へ

Re: 私設ドッグラン     by 通りすがり

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011-7-9 15:07
私はあなたの犬が突発性激怒症候群とは言っていませんよ?
そういう先天性疾患を仮に持っていたら矯正しようがないですが、
そうではなく多頭飼いで排他的になっている犬や社会化不足の犬は矯正する必要があるのではないでしょうか?
と言ったまでです。

私が反応しているのはあなたが前文で書いた
「初めて見た犬が近づいてくることに反応し、攻撃的になることを私は「問題」とは思っていません。
小型犬が知っていても知らなくても、大型犬が近づけば「側に寄らないで!」と攻撃的な態度になることはあることだと思っています。
近づき方や相手の態度で犬がなんらかの反応をしたに過ぎないと思います。」
という文章に対してです。

確かに初見であれば挨拶の礼儀をわきまえていない若い大型犬が興味本位に近づいてくれば「身構える」こともあるでしょう。

ただそれと「攻撃的態度」や「吠えまくる」事とは別のものだと思うのです。

相手が攻撃的態度で近づいてくるのでなければ、多少無礼な近づき方であったとしても
それを「いなす」方法や「挨拶」の仕方を学習させる必要があると思うのです。
でないと向こうに攻撃の意思がなくても、こちらの犬が攻撃的態度に出れば喧嘩に発展することもあります。

トレーナーさんなので当然、社会化矯正や努力はしていらっしゃるでしょうけど
あなたの文章から判断する限り今回のケースは

社会化不足の一頭の吠えに他の犬が反応し
+多頭飼いによる群れ心理
+リードの張りによる心理強化
+ノーリードに対するあなたの怒り、緊張感が伝わる

これらが悪循環になってしまったのではないでしょうか?
というか多頭飼いの場合そういうケースを多く見ます。

あまり海外の事情を日本に当てはめたくはないですが
ご存知のように欧米では公園内のノーリード散歩はわりに当たり前ですが
それがあまり大きな問題にならないのは飼い主&トレーナーが犬同士の挨拶をまず最初にキッチリ教えるからです。

まず「挨拶する」というのは人間であっても犬であっても弱肉強食の野生動物でなければ同じ基本ルールだと思います。
(その後仲良くできるかどうかは相性があるので別ですが)

ちなみに私は獣医でもなければ専門家でもありません。単なる犬好きの一般人です。
ですので釈迦に説法なのですがその基本ルールをトレーナーさんであれば尚更再認識していただきたいので今回色々書かせていただきました。
失礼いたしました。

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

投稿ツリー