MY DOG TRAINING SCHOOL  }bqz[y[WWelcome Guest 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

アクセスカウンター
07166736
昨日: 0752
今日: 0024
From:2007/11/10
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...

私設ドッグラン

私設ドッグラン     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 | 投稿日時 2011-6-9 9:57 | 最終変更
先日、ある公園に久々に夕方、うちの犬たちの散歩に行ったら、とんでもないものにでくわしました。


女の子軍団を先に散歩してたら、1匹の黒ラブがフラフラと近づいてきました。

ノーリードです。

黒ラブは、決してケンカを売ってきた訳ではありませんが、不用意に近づくのでうちの女の子たちは、すぐに戦闘体勢に入り吠えまくりました。


私が四苦八苦して犬たちをコントロールしようとしているのに、黒ラブの飼い主は全く自分の犬を呼び寄せようともしていません。

あんまりしつこいのでついにキレて、「犬をつないで下さい!」と叫びました。


あわてた飼い主が犬を呼びますがいくら呼んでも全く反応していません。

「呼んでも来ないような犬を放さないで下さい!このことは、保健所に報告しますから!」と悪いとも思っていないようなオジサンをにらみつけ怒鳴りました。


男の子たちを出した時には、十数頭の犬がノーリードで走り回っていました。

その中に見慣れた顔が!

うちの生徒さんでした。


あわてて私の側にきた生徒さんが、「犬が普通の散歩だと楽しそうじゃないので、ここで遊ばせてました。楽しそうにするために犬と遊ばせて観察してたんです。」と言いました。


そりゃあ違うでしょ!

自分との関係を作らないといけないのに、他の犬と遊ばせてどーすんの・・・。


そうかぁ〜、それで公園で他の犬を見ると気もそぞろで飼い主に集中しないのかぁ〜!


その人に今ここで放して遊ばせている飼い主たちに「そんなに犬を放して遊ばせたければドッグランに行きなさい!と伝えて!」と言いました。

気がつけは、犬はみんなつながれていました。


帰り際にその生徒さんに「私が帰ったら一斉にまた放すのはわかってるんだけど、この公園に犬が立ち入り禁止になってもよければ続けなさい。私は悪いけど保健所に報告するからね」と言い残して帰りました。


そんな私の腹立ちを知ってか知らずか、私が気に入っている番組「ザ・カリスマトレーナー シーザー・ミラン」でもドッグランの内容をやっていました。


シーザーは、「ドッグランに運動できていない犬を連れて入ってはいけません。トラブルになります。よく運動させてから入れるべきなのです。それからドッグランでは、犬をよく管理し、犬同士に任せてはいけません。飼い主が愛犬から目を離し、誰かとしゃべったりしてはトラブルを防げません。」と言っていました。


ここは、犬を放せる場所というところでも注意が必要なところなのに、その公園はドッグランではありません。

しかもその公園は以前に警察沙汰になって、犬を放していた飼い主が逮捕された場所なのです。


「喉もと過ぎれば熱さも忘れる」で、無神経で怠慢な飼い主たちの再来に自分の生徒さんも入っていたことでダブルパンチを受けたようです。


ついでに言えば、この頃、フリキシブルリードを使った飼い主が散歩をさせているのを多く見かけます。

放さなければ何をしても言い訳ではありません。


犬の好き勝手に歩かせる散歩など、犬に悪い経験をさせて悪い学習をさせる以外の何者でもないと思います。

中には長く伸びたリードをうまく戻せない、使い方もろくすっぽわからずに使っている飼い主までいる始末です。


自分の犬は、友好的だからと相手の犬のことも考えずに犬を近づけてくる、それも犬のやりたい放題にする飼い主に、何か鉄拳を加える方法はないのか!とビートを押えながら思うのであります。

Re: 私設ドッグラン     by アンのママ

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-6-11 6:57
耳が痛い話です。私も犬達を連れてドックランに行きます。ドックランに行っても、私からはあまり離れません。(一匹は離れますが)みんな、私と遊んでもらおうと待っています。ボールを投げたり、その辺を散策したり、私が動くとぞろぞろ5匹が付いてきます。ちょっと、笑える光景です。なにも知らない飼い主が多いように思えるのは、自分の犬はいい子だからと近づけてくる(私のワンズは群れなので、守りにはいります)困ります。自分だけのことでなく、相手の犬の事も考えてほしいです。

Re: 私設ドッグラン     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-22 20:01
アンのママさん


5頭のワンコにストカーされているなんてうらやましい。

うちは、男の子は遊べって言ってきますが、女の子たちは自分のしたいこと勝手にやってます。


迷惑な飼い主さんというのは、自分の犬が他の犬に友好的だと誰もが友好的だと思っていることですね。


そんな飼い主さんに限って、ガウって言われると、「なに?この犬、ひどいことするのね!」って顔するんです。


もっとひどい飼い主さんは、自分の犬が歯をむいているのに、「この子が遊びたがっているから」と近づけて来るんです。


ケンカ売ってるんですよぉ〜って言っても聞いてもらえないんです。


飼い主教育の必要性を感じるばかりです。

犬の言葉を理解できたり、しようと努力する飼い主さんが少ないというのが現実なのかも知れません。


犬のボディランゲージをもっと観察できるようになれば、犬たちももっと幸せになれるかも知れませんね。

Re: 私設ドッグラン     by 通りすがりですが

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-7-7 11:55
初見の犬が近づいただけで「戦闘体勢に入り吠えまくる」犬は問題ないのかなあ?
そんな犬はノーリード犬以前の問題だと思うけど。
しかもそんな犬を飼っているのがドッグトレーナーって・・・
なんか根本問題間違ってませんか?

Re: 私設ドッグラン     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-7-8 20:47 | 最終変更
とおりすがりの方へ

まず、とおりすがりに書き込みをして下さってありがとうございます。

初めて見た犬が近づいてくることに反応し、攻撃的になることを私は「問題」とは思っていません。


小型犬が知っていても知らなくても、大型犬が近づけば「側に寄らないで!」と攻撃的な態度になることはあることだと思っています。


近づき方や相手の態度で犬がなんらかの反応をしたに過ぎないと思います。

犬の行動は、どう感じるか?というものですが、ノーリードは条例違反というれっきとした問題であると思います。

それを比べること自体がおかしいのではないでしょうか。


「そんな犬」と悪く思うのも、「問題」と思うのも、あなたの自由だと思います。


しかし、私の尊敬するアメリカのトレーナーの先生たちは、シェルターから、「問題」と思われて飼い主から捨てられた犬を自分が引き取り、愛犬として迎えています。


トレーナーの犬がみんなお利口で良い犬である必要があるのでしょうか?

私は、自分の犬が問題を抱えていても、理解し、犬がハッピーでいられるように努力し、その私の姿を見てもらうことで、愛犬の「問題」に悩んでいる人の助けになるならと思っています。

実際に助けになったと言っていただいています。

それが私の考えであり、あなたとは異なっていると言うことです。


いろいろな考え方があって良いと思っております。


ただ、守らねばならないルールは、どんな考えであろうとも守らなければならないと思います。


これからもとおりすがりに、ぜひまたこちらに書き込んでいただけたらと思っております。

ありがとうございました。、

Re: 私設ドッグラン     by 通りすがりですが

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-7-9 0:51
突発性激怒症候群など先天性の障害があるのでしたらしかたないですが
多頭飼いで小さな群れ社会を作ってしまい排他的になっている犬や
社会化不足の犬は矯正する必要があるのではないでしょうか?

人間の子供で考えてください。
幼稚園で一番最初に教えることはまず挨拶!
それからいろんな友達と仲良くする事です。

それが例え始めての相手でも
挨拶もせず、けんか腰の子供には先生は絶対注意するでしょう。

それが社会の基本ルールです。
文字や算数の勉強はそのあとです。
いくらノーズワークやフライボールをうまく教え込めたとしても
他の犬とうまく挨拶すらさせられないようでは飼い主&トレーナー失格です。

散歩するところがあなたの私有地で
あなたの友達犬以外会う可能性がまったくなく
社会に絶対出てこないのであればそれでもいいかもしれません。

しかし散歩はリードをつけて一般道や公園などに行くのでしょう?
そんな時リードをつけたフレンドリーな犬が通りすがりに挨拶した時
あなたの犬が攻撃的な態度をとったらこちらの躾に影響があるんです。
はっきりって攻撃的態度の犬は迷惑なんです。

そもそもそんな事では貸切り以外のドッグランなどとても危なくて行けないでしょう。

とりあえずノーリード問題は別に考えてください。
あなたはノーリードを問題にしているというより
犬が自分の指示に従わないことに腹を立て、
その怒りノーリード犬に転化しているのではないですか。

なぜなら仮にあなたの犬がフレンドリーで挨拶も出来るとしたら
ノーリードに対して止めたほうがいいですよ。程度は言うでしょうが
これほど感情的になることはないはずです。

私も保護犬を飼っていますが、うちの子が来て一番最初にしたことは社会化でした。
公園で会う犬に挨拶することから始めました。
始めは怖がり吠えたりもしましたが今ではどんな犬に対しても
急に近づいたりせず徐々に距離を縮めながら犬のルールを守って挨拶します。

一般の方ならスルーするのですがドッグインストラクターを名乗っている方が
この点について問題なしとしているようなので思わず咬みついてしまいました。
言葉が乱暴なところがあったかと思いますがその点はお許しください。

しかし色々難しいトレーニングを教えるより
まず他の犬との挨拶や仲良くなる態度などの基本ルールを教えてほしいと思います。

Re: 私設ドッグラン     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-7-9 12:50 | 最終変更
通りすがりの方へ


レスをありがとうございます。
あなたのご意見は、ごもっともだと思います。

でも、私の犬は決して突発性激怒症候群ではないと思いますよ。

ほんの少しの情報で、そう判断してしまうことこそ問題ではないかと思います。

失礼ですが、突発性激怒症候群など普通の飼い主さんが使う言葉ではないので、獣医学か、心理学を学ばれている方と思います。


私の犬は他の犬とも遊びますし、排他的と判断するようなものではないと思います。

確かに1頭は、社会化ができていなかったためにコミュニケーションをうまく取れないでいます。

私が今まで私の犬たちに何をしてきたのかも詳しく知ろうともせず、一方的に社会化不足を矯正することを何もしていないような判断をされているのに、私は疑問を感じます。

おっしゃることは、確かに正論ですが、あなたがもし専門家であるのなら、書かれていることだけで判断せず、自分の思うことが本当にそうなのかを確かめてから、相手を批判する方が良いのではないかと思います。

幼稚園で考えろとおっしゃいますが、現実にあなたのおっしゃることを考えている親御さんはどれだけいるのでしょう?

よろしかったら、私の生徒さんの中に子供たちを相手にしている仕事をなさっている方がいらっしゃるので意見を聞いてみましょうか?

残念ながら私は犬の専門なので、子供のことは確かなお話としすることはできません。

感情的になって、相手を傷つけるような発言をなさるのは、せっかくのあなたの素晴らしい意見をかえって傷つけることになると心配しています。

私は、意見を交わしあいたいと思い、あなたの書き込みに自分の思うこと書いたまでにすぎません。

あなたのように考える人もいるのだと、貴重な意見をいただいて感謝しております。

Re: 私設ドッグラン     by 通りすがり

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011-7-9 15:07
私はあなたの犬が突発性激怒症候群とは言っていませんよ?
そういう先天性疾患を仮に持っていたら矯正しようがないですが、
そうではなく多頭飼いで排他的になっている犬や社会化不足の犬は矯正する必要があるのではないでしょうか?
と言ったまでです。

私が反応しているのはあなたが前文で書いた
「初めて見た犬が近づいてくることに反応し、攻撃的になることを私は「問題」とは思っていません。
小型犬が知っていても知らなくても、大型犬が近づけば「側に寄らないで!」と攻撃的な態度になることはあることだと思っています。
近づき方や相手の態度で犬がなんらかの反応をしたに過ぎないと思います。」
という文章に対してです。

確かに初見であれば挨拶の礼儀をわきまえていない若い大型犬が興味本位に近づいてくれば「身構える」こともあるでしょう。

ただそれと「攻撃的態度」や「吠えまくる」事とは別のものだと思うのです。

相手が攻撃的態度で近づいてくるのでなければ、多少無礼な近づき方であったとしても
それを「いなす」方法や「挨拶」の仕方を学習させる必要があると思うのです。
でないと向こうに攻撃の意思がなくても、こちらの犬が攻撃的態度に出れば喧嘩に発展することもあります。

トレーナーさんなので当然、社会化矯正や努力はしていらっしゃるでしょうけど
あなたの文章から判断する限り今回のケースは

社会化不足の一頭の吠えに他の犬が反応し
+多頭飼いによる群れ心理
+リードの張りによる心理強化
+ノーリードに対するあなたの怒り、緊張感が伝わる

これらが悪循環になってしまったのではないでしょうか?
というか多頭飼いの場合そういうケースを多く見ます。

あまり海外の事情を日本に当てはめたくはないですが
ご存知のように欧米では公園内のノーリード散歩はわりに当たり前ですが
それがあまり大きな問題にならないのは飼い主&トレーナーが犬同士の挨拶をまず最初にキッチリ教えるからです。

まず「挨拶する」というのは人間であっても犬であっても弱肉強食の野生動物でなければ同じ基本ルールだと思います。
(その後仲良くできるかどうかは相性があるので別ですが)

ちなみに私は獣医でもなければ専門家でもありません。単なる犬好きの一般人です。
ですので釈迦に説法なのですがその基本ルールをトレーナーさんであれば尚更再認識していただきたいので今回色々書かせていただきました。
失礼いたしました。

Re: Re: 私設ドッグラン     by 類こま

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-7-10 3:18
仕事柄、いろいろなお子様をみせていただいているのですが、初めから上手に遊べる子ばかりではありません。

喧嘩っぱやい子もいれば、一人でいるのが好きな子…などなど。

持って生まれた性格を抑えつける必要もないと思います。

私たちは、人形やぬいぐるみを育てているわけではないのですから。

もちろん、野放しではなくルールを知らせていく必要はあるのですが。


その面では、先生はきっちり管理されてコントロールしておられます。

ですから、私たちも管理の重要性を学びましたし、コントロールもできるようになりました。


欧米の話も出ておりましたが、数年前にドイツに住んでいましたが、あちらではかなり厳しい法律がありますから、飼い主さんの方もかなり気を遣っておられました。

むやみやたらに犬同士を近づける事もなかったように思います。


こちらでは、自分の犬をコントロールできない方がノーリードにされてる方が多く、トラブルになることが多いです。

うちも、ちっこいのが2匹ですが、よくノーリードのわんこのおもちゃにされそうになります。


ほんっとノーリードやめてくださいと世間の皆さんにお願いしたいです。

何度寿命が縮んだことか…。

Re: Re: Re: 私設ドッグラン     by アンのママ

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-7-10 7:46
イヌを飼っている人同士いろいろな考えもあると思いますが、意見疑問があれば、顔を見て話せるといいんだけど?!犬との生活を楽しくが私の考えです。

Re: Re: 私設ドッグラン     by にこにこ

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-7-10 9:32
こいう努力をされている方がいらっしゃる
ということも知って頂きたいと思って
こちらのページを紹介いたします。→http://www5a.biglobe.ne.jp/~wantail/wi-no9_2/wi-no9_2.htm
(この方もトレーナーです。)

十年以上犬を飼っていますが
私の知り合いに トレーナーになりたくて資格を取るために
2匹目は扱いやすい犬種をもとめた人がいます。
では、「1匹目はどうするの?」とはたで見ていた私は思いました。難しい1匹目と向かい合ってこそ、本当に困っている飼い主さんの気持ちのわかるトレーナーになれるのではないの?
トレーナーになれさえしたらいいの?

案外、その人ばかりではなく他にもそんな人がいたりして、
(モチロン十二年ほど犬を飼っていて素敵な人にもたくさん出会いましたが)
ため息が出るような思いをしたことも何度かあります。

little-k先生は人ですのでいろいろ失敗もされます(?!)が
そういう点では信頼できる方なので
私は長らく楽しく通わせて貰っています^^。
前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-7-10 17:49
紹介しようと思ったのはこのHPの「犬とともに」
の中にある「迷惑な良い子達」という項目です。
わかり辛くて済みませんでした。  

Re: 私設ドッグラン     by 柴犬

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-7-10 23:17
個性あっての犬じゃない。
その個性に合わせた生き方や社会との折り合いの付け方をみつけてくれるのがk先生みたいなインストラクターだと思う。
そうじゃないと日本犬は全滅だ。。。
人に合わせて生きるだけが犬の使命??
それは共生じゃなくて矯正だ。

Re: 私設ドッグラン     by 花鳥風月の友

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2011-8-10 16:12
先生、この度は、ご心配とご迷惑をお掛けしていまい申し訳ございませんでした。

ノーリードで遊ばせた理由についてですが、犬の行動について自分の目で確かめてみたかったことが最大の理由です。

理由が何であれルール違反をした事には違いありませんので深く反省しております。

愛犬のためにもルールを守り、これからの目標に向かって頑張っていきたいと思います。

今後共、どうぞ宜しくお願いいたします。

Re: 私設ドッグラン     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2011-8-11 9:18 | 最終変更
ノーリードを反省している飼い主さん


突然の書き込みでびっくりです。

過去は決して変えることはできません。

ですから気にしないで下さいね。


それよりもこれからのために今を考えましょう。


犬の行動を見るためとありましたが、ノーリードにしなければ見れないということはありません。

リードにつながれていても犬の気持ちを見ることができます。

飼い主が知りたいと思い注意を払えばいつだって犬の言葉を聞くことはできます。


犬の言葉を聞くのに必要なのは環境ではなく聞くための知識だと思います。

犬の言葉をただ単に見るだけで理解することはできません。


犬のボディランゲージを普段から観察し、犬の言葉をそこから考えるようにしなければ理解できないと思います。

それに犬を自由にしているところでの犬の気持ちは、つないでいる時と同じではないのです。


なにより犬を公共の場で無神経に放している人の犬は、自分で何でも判断することを覚えてしまって、飼い主のことなど気にしていない犬が多いのです。

愛犬と良い関係を作りたいと考えている人の犬と同じ状態であることはありません。


シーザー・ミランも言っていますが「そんなところに犬を連れて来る人は、犬のストレスを発散させたいとか、自分が関係作りのための運動をさぼって、ドッグランで楽したいと思っている。落ち着いてリラックスしていない犬たちが集まれば問題が起こって当たり前なのだ。」なのです。


もちろんルールの問題もありますが、勝手なドッグランをしている人と犬とでは決して良い学習を愛犬がすることはないことを理解して下さい。

たまたまラッキーだったのは、そんなところでトラブルに巻き込まれていないことなのです。


けれどいつかトラブルに巻き込まれる可能性が高いということを知っておかねばなりません。


私はそれを恐れているのです。


私が言っている「愛犬との楽しい暮らし」は、きちんとした知識がなくては成り立たないことをぜひ意識しておいて下さいね。

Re: 私設ドッグラン     by ゲスト

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿.1 | 投稿日時 2013-4-28 9:37
犬は犬なんです、人間ではない。ペットの飼い主は管理しなければならないいつ何時も。犬の交流も飼い主の思い込みで勝手な行動をする飼い主が多い。

Re: 私設ドッグラン     by little-K

前の投稿 : 次の投稿 | 親投稿 : 子投稿なし | 投稿日時 2013-4-30 22:24
ゲストさん


そうですね、犬は犬として見てあげて欲しいと私もいつも思っています。


人間の子供よりもお利口にしていることを要求されているワンコを時々見かけます。


犬の交流というのも、犬同士が自分たちで行うもので、人があれこれと介入し過ぎると、違ったものになってしまうかも知れませんね。


勝手な思い込みにならないためにも、もっと犬のことを理解する努力をしてほしいと思うばかりです。


そんな情報が一般に広まって欲しいです。


犬を管理し過ぎることも問題だと思いますが、自由にしてあげたいなら環境を整える必要があることを意識して欲しいと思います。

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文